J1 2009 第33節 鹿島アントラーズ vs ガンバ大阪 all goals

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2009
  • ゴールシーンだけ。誰か高画質うpしてほしい。
    Nozawa fantastic goooooooooal.
    FT 鹿島アントラーズ [5 - 1] ガンバ大阪
    56' [1 - 0] 興梠慎三
    58' [2 - 0] 野沢拓也
    60' [2 - 1] 二川孝広
    62' [3 - 1] 興梠慎三
    86' [4 - 1] 田代有三
    90' [5 - 1] ダニーロ
    FT Kashima Antlers [5 - 1] Gamba Osaka
    56' [1 - 0]S. Koroki
    58' [2 - 0]T. Nozawa
    60' [2 - 1]T. Futagawa
    62' [3 - 1]S. Koroki
    86' [4 - 1]Y. Tashiro
    90' [5 - 1]Danilo
  • СпортСпорт

Комментарии • 222

  • @tk151046
    @tk151046 4 года назад +105

    この時の鹿島強すぎて絶望感しかなかった

  • @user-so1vr2zb2t
    @user-so1vr2zb2t 8 лет назад +57

    NHKの野地さんの声ほんと好き

  • @user-lx4vd5gy4n
    @user-lx4vd5gy4n Год назад +23

    二川がゴール決めたシーンは上手かった。
    結果決められたけど、絶対に止めてやるって気持ちの4人スライディングまじ好き。

  • @user-jy3pf5ke2i
    @user-jy3pf5ke2i 7 лет назад +146

    強い時の鹿島ってここぞって時の圧力が凄いんだよな。その圧力に相手は一気にやられる。
    これは伝統的に鹿島の強み。流れをグッと引き寄せる力は凄い

  • @lainiwakura3704
    @lainiwakura3704 7 лет назад +139

    いまの鹿島より攻撃力は確実にレベル高いな

  • @user-vf2fv1gr7h
    @user-vf2fv1gr7h 5 лет назад +90

    この西野さんの悔しそうな顔鹿島サポにとってはたまらん

  • @user-lx8gy2jf7h
    @user-lx8gy2jf7h 4 года назад +44

    ゴール鹿島いいなぁ。またこのチャント歌いたい

  • @wk1383
    @wk1383 5 лет назад +119

    自由なフォワードの二人
    巧みのサイドハーフの二人
    それらを支えるボランチの二人
    前後に激しいサイドバックの二人
    身体を張るセンターバックの二人
    +闘争心の強いベテランキーパー
    典型的な4-4-2だけど熟成されてたし、それぞれの選手にマッチしたフォーメーションだったね。

  • @user-ep9kb5vb9g
    @user-ep9kb5vb9g 2 года назад +24

    この頃の鹿島の選手は変態レベルが多すぎる。
    野沢、本山、マルキとか凡人には意味わからんプレーが多い。
    うますぎて何回も見てられる

  • @hngdjmpwgdga
    @hngdjmpwgdga 9 лет назад +80

    この試合の攻撃の迫力は未だに忘れられない

  • @kappetarogames
    @kappetarogames 3 года назад +26

    マジで強い鹿島。定期的に見てしまう。

  • @nerusan
    @nerusan 12 лет назад +48

    伊野波の正確なロングフィードからの野沢のトラップのすさまじさに鳥肌たった

  • @user-iy3wl7nj9u
    @user-iy3wl7nj9u 5 лет назад +198

    ガンバサポだけど、二川の得点した時の鹿島のDF陣見てみ
    得点にはなったけど、3人のDFが身体を投げ出してブロックに行ってる
    目の前で見てたけど、うちの緩い守備と何が何でも止めてやるという鹿島の守備との違いに愕然としたわ

    • @user-dr4fy8el7d
      @user-dr4fy8el7d 4 года назад

      なん年前やねん

    • @ktdoh9824
      @ktdoh9824 4 года назад +24

      雑魚はほざくな 別いいやんか笑

    • @user-yg6el9mf5u
      @user-yg6el9mf5u 4 года назад

      吹田の方ですか?

    • @Gh5tkhs
      @Gh5tkhs 4 года назад +3

      それでも二川きめたのはすごい

  • @user-wu4du1lo1v
    @user-wu4du1lo1v 3 года назад +40

    このときの鹿島を取り戻してくれ。全てにおいて足りない

  • @user-bm8ld6ux4h
    @user-bm8ld6ux4h 3 года назад +22

    懐かしいなぁ
    鹿島はこの年の前半戦17試合負けなしで独走してたけど夏場に失速、そこに川崎とガンバの猛追があったんだよな、特に夏以降のガンバは強すぎた。
    でも勢い関係無く大事な試合は必ず勝つのが当時の鹿島の強さだったなぁ。
    川崎もよく付いていったけど、新潟戦の前に、降格決まってた大分に負けたのが痛すぎた。

  • @user-cg5jr2xy5m
    @user-cg5jr2xy5m 5 лет назад +22

    これテレビでみて鹿島が好きになった。

  • @yb5349
    @yb5349 7 лет назад +38

    ダニーロはいい助っ人だった

  • @mada2127
    @mada2127 6 лет назад +67

    2点目の野沢変態過ぎる(いい意味で)

    • @user-lb1tp9jg1y
      @user-lb1tp9jg1y 5 лет назад +2

      MA DA 1年前のコメントに返信するのはおかしいけど、いまの家長みないやな。

    • @cfws410
      @cfws410 5 лет назад +8

      誰かがこのゴールを「エロい」と表現してて最上級の褒め言葉だと思ったわ

    • @user-jt1sv8jd1f
      @user-jt1sv8jd1f 5 лет назад +4

      タクさんへのエロいはシンプルに褒め言葉

    • @user-vp8ky7zt3j
      @user-vp8ky7zt3j Год назад

      野澤エッチすぎ

  • @madridista475
    @madridista475 4 года назад +12

    1点目の興梠うますぎて…

  • @user-zj2iz9ux7s
    @user-zj2iz9ux7s 4 года назад +16

    言葉にできないレベルでメンバー凄いね、野沢、田代、マルキ、小笠原、興梠、岩政だよね?この頃って自分が小学生の時だったけど少し遠出なんだけど、鹿島スタジアムで試合見るのが最高に楽しい土日だったな、スタジアムの熱気といい、選手達のプレイも最高だった、幼いながらに鳥肌感じてたの覚えてる。なんだろうな、今の鹿島も凄く好き、大好きなんだけど、この頃の鹿島が1番好きだったかもな
    そして…もつ煮に出会って大好きになったきっかけも鹿島スタジアムである。笑

  • @p5g7cwq0fl6
    @p5g7cwq0fl6 5 лет назад +9

    いつ見ても面白い試合。アントラーズファンヤッていて幸せな時間だったよ

  • @kazu.12.
    @kazu.12. 7 месяцев назад +1

    この頃のサッカーは好きだった。その影響で今もみている。

  • @namamonodeyo
    @namamonodeyo 14 лет назад +7

    うわっ、生で見たかった。こんな面白い試合ないよ。

  • @user-dq5us4sg8u
    @user-dq5us4sg8u Год назад +4

    久しぶりに見たけど痺れますね。またこれくらい痺れたいです。

  • @bamos9209
    @bamos9209 3 года назад +9

    どのポジションにもスペシャリストがいるよな。スタメンだけじゃなくてサブにも点取れる選手、流れを変えれる選手、試合を終わらせられる選手。全てが完璧に揃っていたよこの07〜09の鹿島は。そりゃー強いよな。

  • @truegate6503
    @truegate6503 5 лет назад +124

    当時野沢拓也が大嫌いだったわ
    上手すぎるもん

    • @PK-tt7xl
      @PK-tt7xl 4 года назад +9

      野沢みたいになりたくてまず同じモデルのスパイク買ったw

    • @my-df2su
      @my-df2su 4 года назад +7

      俺この頃から興梠嫌い
      ワンチャン決めてくるもん

  • @namamonodeyo
    @namamonodeyo 14 лет назад +15

    十分高画質ですよ。うpありがとう。

  • @Gh5tkhs
    @Gh5tkhs 6 лет назад +40

    この頃のようになってくれ

  • @user-nj7wc3vj6f
    @user-nj7wc3vj6f Год назад +23

    失点シーンすらも気持ちいい。3人スライディングしてる姿、気持ち、これが今の鹿島にはない

  • @user-kx4gg7zu8gurgr
    @user-kx4gg7zu8gurgr 7 месяцев назад +3

    10分で両チーム合計4ゴール凄すぎる

  • @japanblue411
    @japanblue411 11 лет назад +28

    この試合は名勝負だったな、野地さんの実況も名実況!!

  • @warmthmen7991
    @warmthmen7991 4 года назад +11

    シーズン終盤に覚醒する野沢

  • @uzawak
    @uzawak 12 лет назад +9

    この試合はレジェンド

  • @user-dg6ow4ke4m
    @user-dg6ow4ke4m 3 года назад +3

    ここぞって時にぐぁっと動く店長ほんま惚れる

  • @r0930k
    @r0930k 11 лет назад +15

    この頃の興梠は勢いがあった!!

  • @ss-mm5kz
    @ss-mm5kz 4 года назад +6

    もうこのシーズンが10年前なのか
    確かこのシーズンからサッカーを本格的に好きになっていったんだよな

  • @user-tg3tg8ui2f
    @user-tg3tg8ui2f 11 лет назад +2

    いつ見ても素晴らしい!

  • @user-lr4ns3de4e
    @user-lr4ns3de4e 5 лет назад +15

    この試合見に行ってた。
    この年は普通に鹿島が強すぎだった。

  • @user-xs4il8vw6x
    @user-xs4il8vw6x 2 года назад +4

    野沢選手と二川選手、天才たちのゴール!

  • @user-jb8he1qc9j
    @user-jb8he1qc9j 4 года назад +7

    野沢、田代、ダニーロ、マルキ…懐かしい…

  • @user-pv8ub9jm4m
    @user-pv8ub9jm4m Год назад +4

    0:20この興梠のゴール見たかったんだよな

  • @NAO461758
    @NAO461758 5 лет назад +10

    この試合、2階バックスタンドで観てたわ。2-0からすぐ失点して、「あ~。また悪い癖がでた!」って言ってたら、すぐに追加点が獲れてスタンドのボルテージ最高潮で鳥肌もんだったわ。この時の鹿島のショートカウンター効きすぎでしょ。でも俺個人的には、爆発的な攻撃力を謳ったジョアンカルロスの時代が好きだな。2点獲られても、4点獲って勝つ、みたいな。スタ行く時、「今日勝つかな~?じゃなく、今日、何点獲るのか楽しみ」みたいな感じだったから。

  • @Mr-um6pd
    @Mr-um6pd 4 года назад +21

    1:45
    実況:野沢ーーー
    解説:うまい!
    実況:決まったーーー、2点目ーー
    この実況まじで好き!w

  • @user-mq9wm8dx8b
    @user-mq9wm8dx8b 2 года назад +7

    3:36 今の鹿島じゃ見れないプレー
    こんくらい気持ち見せて欲しい

  • @user-uo7rs5ir8z
    @user-uo7rs5ir8z 4 года назад +7

    懐かしいなこの黄金時代

  • @user-og8sg7ng5z
    @user-og8sg7ng5z 4 года назад +7

    解説の人の声好き

  • @timetime5209
    @timetime5209 5 лет назад +16

    結果的にぼろ負けだったけど二川のゴールには感動した

  • @esk5602
    @esk5602 4 года назад +20

    2:00 西野監督のこの表情が試合の全てを物語ってる

    • @nine-my2dd
      @nine-my2dd 4 года назад +1

      ん?何を物語ってるのかな?

    • @user-dq9gd6jw7y
      @user-dq9gd6jw7y 4 года назад +7

      nine 鹿島の強さをだ

  • @user-qz5pj9kd7c
    @user-qz5pj9kd7c 4 года назад +12

    満員のゴール裏ほんとかっこいい

  • @channel-wx2tu
    @channel-wx2tu 4 года назад +6

    興梠はほんとストライカーだった

  • @user-bt8xi9sv2h
    @user-bt8xi9sv2h 19 дней назад

    個人的には、田代さんがゴールを決めてくれたシーンが忘れられない。
    サポーターだけでなく、ベンチに下がった選手やスタッフが皆、彼のゴールに喜んでいた。

  • @user-br6yk4tt8z
    @user-br6yk4tt8z 11 лет назад +7

    何度も見てしまう。

  • @user-jd2gc5zh1g
    @user-jd2gc5zh1g 7 лет назад +15

    この試合カシマで観てたなぁ

  • @ted0646
    @ted0646 5 лет назад +96

    マルキーニョスは鹿島の時が一番輝いてたな

    • @wk1383
      @wk1383 5 лет назад +31

      興梠とのコンビが抜群だったもんね

    • @ted0646
      @ted0646 5 лет назад +36

      wa kon あのツートップはダメ。特にカウンター早すぎて当時手に負えんかったもん

    • @user-th5fx9ml1e
      @user-th5fx9ml1e 4 года назад

      ted 0646 貴方試合してません

    • @user-lj8zb2go6e
      @user-lj8zb2go6e 4 года назад +29

      @@user-th5fx9ml1e え、お前めんど

    • @user-th5fx9ml1e
      @user-th5fx9ml1e 4 года назад

      いのししくん/本気でプロ目指す。 いかにも自分がプレーしてるコメントを書いてあるじゃんwww

  • @user-gl8mr6je1r
    @user-gl8mr6je1r 4 года назад +6

    変態野沢最高だった

  • @user-lb5zg8nf3f
    @user-lb5zg8nf3f 10 месяцев назад +1

    野地アナの声めっちゃ好きなんだよな

  • @user-dz2vy4pn2l
    @user-dz2vy4pn2l 8 лет назад +22

    野沢うめ〜

  • @user-jk1pt8ir4n
    @user-jk1pt8ir4n 3 года назад +4

    マルキーニョス、興梠ってスゲェコンビだな!にしてもガンバのメンツ懐かしい

  • @kurokurokurochi
    @kurokurokurochi 4 года назад +4

    1点目の興梠上手すぎわろた

  • @wanaka1004
    @wanaka1004 6 лет назад +27

    小笠原の守備やばすぎる

  • @hironosuke12
    @hironosuke12 14 лет назад +17

    所でこの試合、興梠と伊野波が100試合目だったんですよね?。生涯絶対に忘れられない、100試合目だったと思います。
    サポーターもサポーターで勝つ事ばかり考えてたから、二人が100試合目だという事を忘れてたというか、知らなかった人が多かった。

  • @ss-mm5kz
    @ss-mm5kz 4 года назад +16

    確かこの試合のサッカーマガジンの見出しが
    「鹿男、青に強し」
    うまいこというなぁって思ったよ

    • @hammertube557
      @hammertube557 4 года назад +2

      s s 当時のドラマか、(笑)
      鹿男あをによし

  • @user-og8iz1tj5y
    @user-og8iz1tj5y 3 года назад +1

    このシーズン、開幕直後は連勝して幸先いいスタートでしたが、ゴールデンウィークからしばらく勝てない時期があったなぁ😅でもよく三連覇成し遂げたと思います。この試合はもちろん参戦してました。気持ちよく最終節埼スタに乗り込む事が出来ました。

  • @PK-tt7xl
    @PK-tt7xl 4 года назад +12

    遠藤の失点後に映る顔表情が同じすぎて草

  • @user-cn7dn3vj6p
    @user-cn7dn3vj6p 2 года назад +3

    この頃のアントラーズは攻撃は最大の防御感半端ない

  • @user-hr9qw7ik5j
    @user-hr9qw7ik5j 8 лет назад +20

    今年もそうだけと強い時は守備がやっぱりしっかりしてると思う。

  • @user-tk5is9tm5p
    @user-tk5is9tm5p 5 лет назад +14

    野沢すげー

  • @user-li1ot6un6p
    @user-li1ot6un6p 7 лет назад +25

    野沢の最後の変態トラップなんやねんあれ。どうやってるんや

  • @user-jx5ld2cy1d
    @user-jx5ld2cy1d 5 лет назад +16

    こんなふうに攻めの展開のはやさが今にもあればな
    鹿島はまた常勝軍団になれるのだが

  • @komatsuchan2go
    @komatsuchan2go Год назад +2

    鹿島強い!
    この時のスタジアムの雰囲気を取り戻したい!

  • @Hiroto2370
    @Hiroto2370 3 года назад +2

    ダニーロ懐かしい🥺

  • @user-kb3hh8tu2y
    @user-kb3hh8tu2y 5 лет назад +49

    急におすすめにでてきたんですけど同じ人います?

  • @yutareds0809
    @yutareds0809 13 лет назад +8

    鹿島って前線からのプレスが半端ねーよ

  • @user-hg7gm1xr5y
    @user-hg7gm1xr5y 4 года назад +13

    この時のメンバーはシンプルにみんなサッカーがうまいね。特にマルキーニョス、小笠原、ダニーロの3人はボール取られる気がしなかった。

  • @nobsanwakayama
    @nobsanwakayama 14 лет назад +6

    ブラボー!!これはもう優勝しなきゃダメでしょう。

  • @user-os7cm5pm4e
    @user-os7cm5pm4e 4 года назад +9

    3:04
    キャプテン翼の明和特効スライディング部隊思い出した

  • @user-st4wq7nh6q
    @user-st4wq7nh6q 5 лет назад +22

    3:38 3人スライディングしてんのに止められないってすごいな

  • @masayukishimura7599
    @masayukishimura7599 11 лет назад +7

    アントラーズ最高!

  • @takuya2176
    @takuya2176 14 лет назад +8

    しかし、3:38はキャプテン翼の「明和特攻スライディング部隊」を思い出すなあwww 
    懐かしい!!

  • @user-kb2iz7ot5n
    @user-kb2iz7ot5n 7 лет назад +43

    野沢のトラップやばない?
    5点目の

  • @roocy3617
    @roocy3617 11 лет назад +22

    やっぱ優勝争いしてるときは人入ってるな

  • @user-lr1bv4ld6l
    @user-lr1bv4ld6l 4 года назад +6

    ガンバサポとしてはこの試合のこの点差はトラウマでしかない

  • @yuya537
    @yuya537 4 года назад +1

    野沢うますぎる

  • @user-bn3gi2uo7r
    @user-bn3gi2uo7r 10 лет назад +11

    興梠最高!!!

  • @user-bc1vd4ss9b
    @user-bc1vd4ss9b 4 года назад +8

    ガンバは大型補強はするのに何故か長年穴だったGKは何故補強しなかったのか。
    東口獲るまで藤ヶ谷7〜8年レギュラーだったろ

  • @nappa000
    @nappa000 5 дней назад

    ゴール裏の圧スゴい

  • @swan5932
    @swan5932 4 года назад +4

    このシーズン、新潟前半戦3位だったのに、ペドロジュニオールをガンバに取られて結果8位。とりあえず鹿島が強すぎた。

  • @tmtnetwork4645
    @tmtnetwork4645 4 года назад +1

    興梠の切り返し鳥肌もの

  • @cyp2c198
    @cyp2c198 2 года назад

    この頃の鹿島強くて大好きやったなぁ@九州生まれ

  • @prego5021
    @prego5021 14 лет назад +21

    ガンバより鹿島の方が強かった。
    ただそれだけ。
    鹿島のこと批判する前に、まず2連覇して下さい。

  • @user-ns4qm8in9m
    @user-ns4qm8in9m 2 года назад +5

    3:40みたいな守備をする選手は今のアントラーズにいますか?
    勝てない理由は何となく分かります。

  • @torutakahasea
    @torutakahasea 8 лет назад +13

    鹿島強いな

  • @tosa1990
    @tosa1990 Год назад +3

    3連覇の時の鹿島のベンチメンバー
    大迫
    田代
    ダニーロ
    青木
    増田
    大岩
    これは勝つよねっていう選手層

  • @user-cx3ce9om9s
    @user-cx3ce9om9s 4 года назад +7

    この頃の選手層の厚さ、
    ダニーロおじさん控えてるって凄いやん
    この時ゴール裏いたなぁ、
    まだガキだった、

  • @KM-ot1xx
    @KM-ot1xx 3 года назад +1

    興梠うめぇ

  • @rs5175
    @rs5175 5 лет назад +17

    西野さんや

  • @yytw7964
    @yytw7964 3 года назад +1

    マルキーニョス懐かし過ぎる!

    • @toyo_0721
      @toyo_0721 4 месяца назад

      そいつベガルタ仙台を裏切った

  • @user-mg9jl1sg1r
    @user-mg9jl1sg1r 3 года назад +6

    普段ガンバがやるスコアを鹿島がガンバにやって嬉しい この試合はお祭りだった

  • @Rathian1592
    @Rathian1592 14 лет назад +8

    this game was amazing! Go Antlers! were going to 3peat!

  • @hironosuke12
    @hironosuke12 14 лет назад +15

    ホーム最終戦、ゴール裏に参加できて良かったです。こんな一方的な試合は、誰も予想してなかったと思います。
    この試合での優勝は決まりませんでしたが、他は関係ありません。自信を持って最後の敵に立ち向かいたいと思います。
    最終節は行けない人達の思いも全部背負って、埼スタでやってやりますよ!。